
News
Schedule※使い道があまりないので、更新を停止します。(R7.3.31)
各種団体にて大会・練習会の告知等の新情報が入り次第、更新していきたいと思います。
2024.4.28
・第2回英語合同練習大会Online "Nushi Cup" 主催
詳しくは要項をご確認ください。
2022.1.15
・下野新聞 作新学院PDA全国大会準優勝&世界交流大会出場 記事
2021.8.25
・栃木県秋期講習会(9.12)は開催を中止。
2020.1.30
・第7回長良川カップ
開催日:2020年2月11日(祝火)8:40〜17:00
開催場所:岐阜聖徳学園高等学校(岐阜県岐阜市中鶉1-50)
大会詳細はHEnDAホームページを参照してください。
2019.11.10
・WSDC Team Japan 2020公募
応募期間:2019年12月13日(金)〜2019年12月28日(土)(Webエントリー, 応募書類提出, 動画提出含む)
課題論題(動画提出):This House would impose criminally liability on parents who do not vaccinate their children.
募集要項はHEnDAホームページを参照してください。
・JWSDC 2020開催
開催日:2020年5月9日(土)〜2020年5月10日(日)
開催場所:さいたま市立浦和高等学校(〒330-0073 埼玉県さいたま市浦和区元町 1-28-17)
大会詳細はHEnDAホームページを参照してください。
申し込み延期
・第12回飛鳥ハイ〜【冬の陣】
開催日:2019年12月15日(日)8:30〜16:30
開催場所:東京都立千早高等学校(〒171-0044 東京都豊島区千早3丁目46−21)
大会詳細はHEnDAのFacebookページにてお知らせされています。
・第12回ウインターカップ全国高校生英語ディベート大会
開催日:2020年2月9日(日)8:00〜17:30
開催場所:埼玉市立浦和高等学校(〒330-0073 埼玉県さいたま市浦和区元町 1-28-17)
論題:Japan should abolish zoos.(日本は動物園を廃止すべきだ。)
詳細は埼玉県いなほカップ高校生英語ディベートコンテストホームページを参照してください。
2019.9.1
・第5回高校生英語ディベート東海ブロック大会
開催日:2019年10月14日(祝月)9:00〜18:00
開催場所:岐阜聖徳学園高等学校(岐阜県岐阜市中鶉1-50)
詳細はHEnDAのFacebookページにてお知らせされています。
2019.8.31
・第7回岐阜県ディベート講習会
開催日:2019年9月16日(祝月)9:30〜16:30
開催場所:岐阜聖徳学園高等学校(岐阜県岐阜市中鶉1-50)
詳細はHEnDAのFacebookページにてお知らせされています。
・Summer Cup 2019 Practice matches
開催日:2019年9月22日(日)9:00〜17:00
開催場所:埼玉県立伊奈学園総合高等学校(埼玉県北足立郡伊奈町学園4丁目1番地15)
詳細はHEnDAのFacebookページにてお知らせされています。
2019.7.28
・HEnDA認定ブロック大会 第1回高校生英語ディベート大会 Make Friends Cup in Chuo University
開催日:2019年8月19日(月) 9:00〜17:30
開催場所:中央大学多摩キャンパス (〒192-0393 東京都八王子市東中野742-1)
*大学への問い合わせ不可
申込期限:未定, 定員70チームになり次第終了
下記は詳細はHEnDAのFacebookページにてお知らせされています。
・第5回全国高校生英語ディベート大会関西ブロック予選in滋賀 第二次募集
開催日:2019年8月25日(日)(予備日:9月1日(日))9:00〜17:30
開催場所:滋賀県立膳所高校(〒520-0815 滋賀県大津市膳所2丁目11-1)
申込期限:7月22日(月)〜7月28日(日), 先着順
2019.7.17
下記のいずれも、詳細はHEnDAのFacebookページにてお知らせされています。
・姉川のディベート合戦2019
開催日:2019年8月11日(日)8:30~16:00
開催場所:滋賀県立虎姫高校
申込期限:2019年7月26日(金), 先着14チームまで。
・第1回Make Friends Cup in Fukui
開催日:2019年9月22日(日)9:00~17:30
開催場所:福井県教育総合研究所(福井県坂井市春江町江留上緑8-1)
申込期限:
第1次申込7月22日(月)~7月28日(日)対象...北陸地区・関西地区・東海地区・甲信越地区:合計20チーム(先着順))
第2次申込7月31日(水)~8月5日(月)対象...全国(先着順)
※参加校数次第ではブロック大会資格を満たし、本大会優勝校は12月の前橋市で開催される全国大会への出場権が獲得できます。
2019.5.1
新緑杯(HPDU主催)の詳細は、HPDU公式ホームページにて掲載されています。
開催日:2019年6月9日
開催場所:東日本会場 さいたま市立浦和高等学校, 西日本 香里ヌヴェール学院中学・高等学校
申し込み期限:2019年5月31日午後10時
12/4
WSDC Team Japan 代表選考会 Webエントリーの締切延長がHEnDAホームページにてお知らせされています。エントリー締め切り期限は12/22(土)23:59となっております。
9/13
第4回PDA高校生即興型英語ディベート全国大会(12月22, 23日@東京大学生産技術研究所)の申し込みが既に開始されています。申込期限は11月18日(日)までですので、出場を検討されている学校はお早めに参加登録を済ませましょう。
第3回JWSDC(2019年5月4~6日@中央大学)の申込期限は2018年9月28日(金)までです。今月いっぱいで締め切られてしまいますので、出場を検討されている学校はお早めに参加登録しましょう。
9/10
HEnDA地方大会およびブロック大会の日程をこちらのスプレッドシートにまとめてあります。