top of page

Record

大会結果をこちらで記録しています。

​各種大会の結果は、Twitterアカウント(@nushi_deb)までご連絡ください。

Parliamentary Debate

HPDU Competition 2024

開催日3/23(金)~3/25(日)

会場 オリンピック記念青少年総合センター

参加校数47校+Shadow1チーム

【決勝トーナメント結果】

優勝 渋谷教育学園幕張(千葉), 準優勝 浅野(神奈川), 第3位 市立浦和(埼玉)・日比谷(東京), 第5位 聖光学院(神奈川)・三田国際(東京)・渋谷教育学園渋谷(東京)・広尾学園(東京)

【第2トーナメント結果】

優勝 南山女子(愛知), 準優勝 栄光学園(神奈川), 第3位 関西学院大阪インターナショナル(大阪)・藤枝明誠(静岡), 第5位 神戸大学附属(兵庫)・城ノ内(徳島)・カリタス(神奈川)・大宮(埼玉)

【予選順位結果】

1位 渋谷教育学園幕張, 2位 聖光学院,  3位 三田国際, 4位 渋谷教育学園渋谷, 5位 市立浦和, 6位 日比谷, 7位 浅野, 8位 広尾学園, 9位 神戸大学附属, 10位 大宮, 11位 藤枝明誠・城ノ内, 13位 Shadow, 14位 関西学院大阪インターナショナル, 15位 カリタス, 16位 南山女子, 17位 栄光学園

第1回英語ディベート合同練習会Online(主催)

開催日3/9(土)

会場 Zoom

参加校数 4校10チーム

1位 南女B(愛知), 2位 南女C(愛知), 3位 南女A(愛知), 4位 鶴丸(愛知)

第1回Kitashinagawa Cup

開催日1/28(日)

会場 品川女子学院

参加校数 6校10チーム

優勝 浅野(神奈川)&市川(千葉), 準優勝 作新A(栃木)・渋幕(千葉), 4位 作新B(栃木), 5位 品女D(東京)

第9回PDA高校生即興型英語ディベート全国大会

開催日12/23(土)・12/24(日)

会場 Zoom

参加校数 78校

優勝 聖光学院(神奈川), 準優勝 浅野(神奈川), 

3位 筑波大学附属駒場(東京), 4位 城ノ内(徳島), 

5位 長野(長野), 東桜学館(山形), 岐阜(岐阜), 神戸大学附属(兵庫)

【授業導入賞】藤島(福井), 相模原(神奈川), 獨協(東京)

第9回PDA夏合宿大会(オンライン)

開催日8/4(金)・5(土)

参加校数 高校生45校298名89チーム, 中学生 14校97人28チーム

<高校生の部>

【授業部門】優勝 作新D, 準優勝 白鵬女子B, 3位 作新C, 白鵬女子A

【課外初心者部門】優勝 聖光学院C, 準優勝 諏訪青陵A

【課外一般部門】優勝 聖光学院A, 準優勝 湘南, 3位 藤島B,  城ノ内A

<中学生の部>

1位 , 2位 , 3位 , 4位 , 5位 

第12回HPDU新緑杯日本一決定戦

​開催日7/30(日)

会場 オンライン

参加校数4校4チーム

優勝 浅野(神奈川), 準優勝 藤島(福井), 第3位 神戸大学附属(兵庫), 第4位 市立浦和(埼玉)

第12回HPDU新緑杯東日本大会

​開催日6/18(日)

会場 さいたま市立浦和高校

参加校数25校46チーム

優勝 浅野(神奈川), 準優勝 市立浦和A(埼玉), 第3位 翔凜A(千葉), 第4位 広尾学園A(東京)・渋谷教育学園幕張A(千葉)・日立第一B(茨城), 第7位 聖光学院A・B(神奈川), 第9位 洗足学園(神奈川), 第10位 広尾学園B(東京)

HPDU Competition 2023

開催日3/25(土)~3/27(月)

会場 オリンピック記念青少年総合センター

参加校数47校+Shadow1チーム

【決勝トーナメント結果】

優勝 渋谷教育学園幕張(千葉), 準優勝 筑波大学附属駒場(東京), 第3位 大宮(埼玉)・栄光学園(神奈川), 第5位 神戸大学附属(兵庫)・渋谷教育学園渋谷(東京)・広尾学園(東京)・宇都宮東(栃木)

【第2トーナメント結果】

優勝 東洋英和女学院(東京), 準優勝 聖光学院(神奈川), 第3位 藤島(福井)・宇都宮(栃木), 第5位 旭丘(愛知)・鶴丸(鹿児島)・洗足学園(神奈川)・一関第一(岩手)

【予選順位結果】

1位 渋谷教育学園幕張, 2位 神戸大学附属,  3位 渋谷教育学園渋谷, 4位 栄光学園, 5位 宇都宮東, 6位 大宮, 7位 筑波大学附属駒場, 8位 広尾学園, 9位 聖光学院, 10位 宇都宮, 11位 東洋英和女学院, 12位, 藤島, 13位 洗足学園, 14位 鶴丸, 15位 旭丘, 16位 一関第一

第10回長良川カップ

開催日2/11(土)・2/12(日)

会場Zoom

参加校数 12校20チーム

【経験者部門】優勝 浅野(神奈川), 2位 南山女子A,

3位 藤島C, 4位 藤島A, 5位 城ノ内

【初心者部門】優勝 南山女子B(愛知), 2位 翔凜,

3位 南山女子C, 4位 兄弟社, 5位 南山女子D,

6位 岐阜聖徳

第8回PDA世界交流大会

開催日1/20(金)・1/21(土)

会場Zoom

参加校数 14か国24チーム

優勝 聖光学院(神奈川), 準優勝 フィリピン1, 

3位 栄光学園(神奈川), ベトナム

第8回PDA高校生即興型英語ディベート全国大会

開催日12/24(土)・12/25(日)

会場 Zoom

参加校数 79校78チーム

優勝 栄光学園(神奈川), 準優勝 聖光学院(神奈川), 

3位 東桜学館(山形), 4位 神戸大学附属(兵庫), 

5位 岐阜(岐阜), 藤島(福井), 長野(長野), 筑波大学附属駒場(東京)

【授業導入賞】横浜翠嵐(神奈川), 城南(福岡), 屋代(長野)

第8回PDA夏合宿大会(オンライン)

開催日8/5(金)・6(土)

参加校数 高校生55校316名97チーム, 中学生16校99人28チーム

<高校生の部>

【授業部門】優勝 白鵬女子A, 準優勝 城南A, 3位 作新C, 作新D

【課外初心者部門】優勝 作新B, 準優勝 南山女子

【課外一般部門】優勝 神戸大附属A, 準優勝 藤島A, 3位 藤島C, 東海 

<中学生の部>

1位 神戸大附属B, 2位 湘南白百合A, 3位 翔凜A, 4位 洗足学園, 5位 聖光学院

第7回PDA世界交流大会

開催日1/21(金)・1/22(土)

会場Zoom

参加校数 15か国24チーム

優勝 モロッコ1, 準優勝 聖光学院(神奈川), 

3位 インド, ベトナム

*予選3位 筑波大学附属駒場(東京)

第7回PDA高校生即興型英語ディベート全国大会

開催日12/25(土)・12/26(日)

会場 Zoom

参加校数 85校85チーム

優勝 筑波大学附属駒場(東京), 準優勝 作新学院(栃木), 

3位 聖光学院(神奈川), 4位 藤島(福井), 

5位 千代田区立九段(東京), 渋谷教育学園渋谷(東京), 長野(長野), 葺合(兵庫)

【授業導入賞】熊本第二, 大島

第7回PDA夏合宿大会(オンライン)

開催日8/6(金)・7(土)

参加校数54校401名99チーム+Swing1チーム

【授業部門】優勝 作新A, 準優勝 札幌聖心A, 3位 札幌聖心B, 作新B

【課外初心者部門】優勝 宇都宮A, 準優勝 神戸大附属A

【課外一般部門】優勝 聖光, 準優勝 柏陽B, 3位 栄光B,C

第7回長良川カップ

開催日2/11(祝火)

会場 岐阜聖徳学園高校

参加校数 12校26チーム

【経験者部門】優勝 藤島C, 準優勝 南山女子A, 3位 藤島B, 4位 藤島A

【初心者部門】優勝 藤島D, 準優勝 翔凜, 3位 南山女子C, 4位 南山女子D, 5位 兄弟社

第5回PDA高校生即興型英語ディベート全国大会

開催日12/21(土)・12/22(日)

会場 東京大学本郷キャンパス

参加校数 64校65チーム

優勝 渋谷教育学園渋谷(東京), 準優勝 市立浦和(埼玉), 

3位 浅野(神奈川), 4位 聖光学院(神奈川), 

5位 県立浦和(埼玉), 北野(大阪), 筑波大学附属駒場(東京), 栄光学園(神奈川)

第1回Tokyo Debate Open

開催日8/31(土)・9/1(日),

会場 筑波大学附属駒場中学高等学校

【本大会(Day 1)】

優勝 渋谷教育学園幕張, 準優勝 渋谷教育学園渋谷, 第3位 筑波大学附属駒場, 攻玉社

​【Novice(Day 2)】

優勝・準優勝 渋谷教育学園渋谷, 第3位 浅野B, 第4位 伊奈学園C, 第5位 白百合

Tokai High School Debate Open

開催日7/15(月),

会場 愛知県立千種高等学校,

参加校数 8校

優勝 旭丘B 準優勝 岡崎A 第3位 岐阜A

個人賞 1位 岐阜A 2位 千種A 3位 岡崎A, 岐阜A

HPDU東西新緑杯・決勝トーナメント

開催日7/15(月),

会場 渋谷教育学園渋谷中学高等学校,

参加校数 4校

優勝 市立浦和, 準優勝 渋谷教育学園渋谷, 第3位 神戸大学附属, 第4位 藤島

Early Summer Cup 2019

開催日6/16(日),

会場 東海中学校・高等学校,

参加校数 8校

総合成績

【経験者部門】

1位 東海A 2位 東海B 3位 南山女子A 4位 旭丘A

【初心者部門】

1位 藤島C 2位 南山女子B 3位 旭丘C 4位 千種C

個人賞

【経験者部門】

1位 東海A 2位 南山女子A 3位 東海A 4位 南山女子A 5位 旭丘A 6位 東海C, 旭丘A, 南山女子A

【初心者部門】

1位 藤島C 2位 千種B, 南山女子B, 藤島C

HPDU新緑杯 

開催日6/9(日),

会場

東日本:さいたま市立浦和高等学校,

西日本:香里ヌヴェール学院中学校・高等学校

​【東日本】

優勝 市立浦和A, 準優勝 渋谷教育学園渋谷B, 第3位 筑波大学附属駒場B, 第4位 攻玉社

【西日本】

優勝 神戸大学附属,  準優勝 藤島

HPDU Competition 2019

開催日3/24(土), 3/25(月),

会場 オリンピック記念青少年総合センター,

参加校数42校

【決勝トーナメント結果】

優勝 渋谷教育学園幕張, 準優勝 浅野, 第3位 渋谷教育学園渋谷・豊島岡女子, 第5位 千種・栄光・宇都宮東・宇都宮

【第2トーナメント結果】

優勝 神戸大学附属, 準優勝 都立国際, 第3位 桐光・筑波大学附属駒場, 第5位 慶應湘南藤沢・柏陽・攻玉社・市立浦和

【予選順位結果】

1位 渋谷教育学園渋谷, 2位 渋谷教育学園幕張,  3位 栄光, 4位 浅野, 5位 千種, 6位 豊島岡女子, 7位 宇都宮東, 8位 宇都宮, 9位 桐光, 10位 攻玉社, 11位 市立浦和, 12位, 都立国際, 13位 柏陽, 14位 筑波大学附属駒場, 15位 神戸大学附属, 16位 慶應湘南藤沢

HPDU 西日本オープン 2019

開催日3/17(日),

会場 東大寺学園中・高等学校,

参加校数 15校

第1位 神大附属, 第2位 東海&南山女子

​大会要項はコチラです

第6回 長良川カップ

開催日2/17,

会場 岐阜聖徳学園高校,

参加校数 16校

【初心者部門】

第1位 南山女子A, 第2位 東海B, 第3位 南山女子B, 第4位 南山女子D, 第5位 南山女子C, 守山

【経験者部門】

第1位 松本深志A, 第2位 藤島A, 第3位 千種, 第4位 県ヶ丘, 第5位 松本深志B

HPDU Aichi 2018

開催日2/9(土),

会場 東海高校,

参加校数 3校

優勝 旭丘A, 準優勝 千種A, 第3位 旭丘E

HPDU連盟杯 愛知県代表校...旭丘

 

HPDU Chiba 2018

開催日2/3(日),

会場 翔凜高校,

参加校数 8校

優勝 渋幕A, 準優勝 翔凜A, 第3位 渋幕D, 第4位 松戸国際B, 第5位 渋幕B, 第6位 市川

HPDU連盟杯 千葉県代表校...渋幕, 翔凜, 松戸国際

HPDU Tochigi Cup 2018

開催日1/27(日),

会場 栃木県立宇都宮東高校,

参加校数7校

優勝  宇都宮A, 準優勝 宇都宮東A, 第3位 大田原女子A, 第4位 大田原A, 第5位 宇都宮女子A

​HPDU連盟杯 栃木県代表校...宇都宮, 宇都宮東, 大田原女子

第4回PDA高校生即興型英語ディベート全国大会

開催日12/22(土)・12/23(日),

会場 東京大学生産技術研究所,

参加校数 66校(うち2校は待機校)

優勝 藤島(福井), 準優勝 渋谷教育学園渋谷(東京), 3位 翔凜, 4位 浅野(神奈川)

​5位 宇都宮(栃木), 長野(長野), 上田染谷丘(長野), 県立浦和(埼玉)

首都圏交流大会

開催日11/18(日),

会場 東京都立日比谷高校

優勝 三田, 準優勝 柏陽, 3位 湘南

Academic Debate

第5回Flower Cup

開催日4/14(日)

会場 Zoom

参加校数 43校52チーム

優勝 守山(滋賀), 準優勝 大宮(埼玉), 予選3位 近江兄弟社(滋賀),  宇都宮A(栃木)

第18回全国高校生英語ディベート大会in栃木

開催日12/16(土), 12/17(日)

会場 作新学院大学

参加校数 64校64チーム

優勝 宇都宮(栃木), 準優勝 伊奈学園総合(埼玉),

3位 聖光学院(神奈川), 市立浦和(埼玉)

第5回Make Friends Cup

開催日10/8(日)

会場 中央大学多摩キャンパス

参加校数 17校24チーム

優勝 市立浦和B(埼玉), 準優勝 市立浦和A(埼玉), 3位 大宮A(埼玉), 4位 大宮B(埼玉), 5位 伊奈学園A(埼玉), 6位 竹園A(茨城)・宇都宮A(栃木), 8位 宇都宮東A(栃木)

メイクフレンズカップin福井

開催日9/18(祝月)

会場 

参加校数 10校14チーム

優勝 藤島(福井), 準優勝 富山国際A(富山), 予選3位 高志(福井), 高山西 (岐阜) 

 

ヘンダ関西ブロック大会

開催日8/27(日)

会場 近江兄弟社高校

参加校数 14校18チーム

優勝 兄弟社(滋賀), 準優勝 (), 予選3位 (),  (), 第5位 

 

第3回南関東ブック大会

開催日8/27(日)

会場 品川女子学院

参加校数 18校26チーム

優勝 市立浦和A(埼玉), 準優勝 市立浦和B(埼玉), 予選3位 宇都宮A(栃木),  宇都宮東(栃木), 第5位 大宮A(埼玉)

第4回Flower Cup

開催日4/19(日)

会場 Zoom

参加校数 33校40チーム

優勝 葺合B(兵庫), 準優勝 藤島A(福井), 予選3位 伊那北(長野),  屋代(長野)

 

第15回ウィンターカップ(R5.2.12)

開催日 2/12(日)

会場 Zoom

参加校数 29校34チーム参加

優勝 藤島(福井), 準優勝 市立浦和A(埼玉), 3位 宇都宮(栃木)

4位 大宮B, 5位 長野, 6位 伊奈学園B

第17回全国高校生英語ディベートonline大会

開催日12/17(土), 12/18(日)

会場 Zoom

参加校数 64校64チーム

優勝 市立浦和(埼玉), 準優勝 竹園(茨城),

3位 大宮(埼玉), 藤島(福井)

 

第4回Make Friends Cup

開催日10/9(日)

会場 Zoom

参加校数 37校48チーム

優勝 宇都宮(栃木), 準優勝 渋谷教育学園渋谷(東京), 予選3位 市立浦和A(埼玉), 予選4位 市立浦和B(埼玉)

 

第1回南関東ブロック大会

開催日8/28(日)

会場 Zoom

参加校数 16校26チーム

優勝 市立浦和B(埼玉), 準優勝 甲府西(山梨), 予選3位 市立浦和A(埼玉), 予選4位 茗渓学園B(茨城)

 

ヘンダ関西ブロック大会

開催日8/28(日)

会場 Zoom

参加校数 16校20チーム

優勝 神戸大附属A(兵庫), 準優勝 兄弟社(滋賀), 予選3位 富山国際(富山), 予選4位 高山西(岐阜)

 

第16回全国高校生英語ディベートonline大会

開催日12/18(土), 12/19(日)

会場 Zoom

参加校数 64校64チーム

優勝 市立浦和(埼玉), 準優勝 藤島(福井),

3位 富山国際(富山), 宇都宮(栃木)

 

第2回ヘンダ合同予選大会

開催日11/7(日)

会場 Zoom

参加校数 5校 6チーム

1位 シャドー(埼玉・市立浦和), 2位 クラーク記念国際(大坂), 3位 大津緑洋(山口), 4位 八戸(青森), 5位 角館(秋田), 6位 宇部(山口)

 

第3回Make Friends Cup

開催日10/10(日)

会場 Zoom

参加校数  36校 50チーム

優勝 東海(愛知), 準優勝 藤島(福井), 予選3位 宇都宮B(栃木), 予選4位 市立浦和B(埼玉)

ヘンダ甲信越ブロック大会

開催日10/3(日)

会場 Zoom

参加校数  校 チーム

優勝 宇都宮(栃木), 準優勝 兄弟社(滋賀), 予選3位 藤島A(福井), 予選4位 高志(福井)

 

ヘンダ北陸ブロック大会

開催日9/23(祝木)

会場 Zoom

参加校数 12校16チーム

優勝 藤島B(福井), 準優勝 伊那北(長野), 予選2位 藤島A(福井), 予選4位 神戸大附属(兵庫)

 

第11回中学生英語ディベート大会

開催日9/5(日)

会場 Zoom

参加校数 28校28チーム

優勝 市立浦和(埼玉), 準優勝 神戸大学附属(兵庫), 第3位 渋谷教育学園渋谷(東京), 第4位 佐野(栃木)・湘南白百合(神奈川)

 

ヘンダ関西ブロック大会

開催日8/29(日)

会場 Zoom

参加校数 17校20チーム

優勝 藤島B(福井), 準優勝 橋本(和歌山), 予選3位 藤島A(福井), 予選4位 葺合(兵庫)

 

第1回南関東ブロック大会

開催日8/19(木)

会場 Zoom

参加校数 19校24チーム

優勝 創価(東京), 準優勝 竹園(茨城), 予選3位 大宮A(埼玉), 予選4位 稲毛B(千葉)

 

第15回全国高校生英語ディベートonline大会

開催日12/26(土), 12/27(日)

会場 Zoom

参加校数 64校64チーム

優勝 市立浦和(埼玉), 準優勝 富山国際(富山),

3位 稲毛(千葉), 大宮(埼玉)

第12回ウインターカップ全国高校生英語ディベート大会

開催日2/9(日)

参加校数 35校44チーム

会場 さいたま市立浦和高等学校

優勝 蕨, 準優勝 市立浦和C,

第3位川越女子A, 第4位 川口北

立山冬季英語ディベート大会

開催日2/2(日)

会場 富山国際大学附属高等学校

​優勝 藤島B, 準優勝 藤島A, 第3位 富山国際B

第14回全国高校生英語ディベート大会in群馬

開催日12/25(水), 12/26(木)

会場 共愛学園前橋国際大学

参加校数 64校64チーム

優勝 宇都宮(栃木), 準優勝 高志(福井),

3位 藤島(福井), 東海(愛知)

 

第5回高校生英語ディベート​東海ブロック大会

開催日10/14(祝月)岐阜聖徳学園高等学校

参加校数17校18チーム

優勝 翔凜, 準優勝 高志, 第3位 東海, 第4位 近江兄弟社

 

Summer Cup 2019 practice matches

開催日9/22(日)埼玉県立伊奈学園総合高等学校

参加校数23校26チーム

優勝 小石川, 準優勝 宇都宮, 第3位 竹園, 第4位 翔凜

 

第1回Make Friends Cup in Fukui

開催日09/22(日)福井県教育総合研究所

参加校数10校18チーム

優勝 高志, 準優勝 高山西

 

第9回全国中学生英語ディベート大会

開催日9/22(日)中京大学八事キャンパス

参加校数21校22チーム

優勝 渋谷教育学園渋谷

準優勝 渋谷教育学園幕張A

第3位 江戸川学園取手, 浜松西

第5回全国高校生英語ディベート大会関西ブロック予選

開催日8/25(日),

会場 滋賀県立膳所高等学校,

参加校数 17校20チーム

優勝 洛南 準優勝 藤島 第3位 高志

千葉サマーカップ

開催日8/20(火),

会場 千葉市立稲毛高等学校,

参加校数 8校

【A部門】

1位 翔凜A, 2位 渋谷教育学園幕張A, 3位 稲毛

【B部門】

1位 佐倉, 2位 稲毛C, 3位 松戸国際D

【C部門】

1位 県立船橋, 2位 長生

第1回Make Friends Cup in Chuo University

開催日8/19(月),

会場 中央大学,

参加校数 16校

優勝 翔凜A, 準優勝 創価, 予選2位タイ 市立浦和C, 予選4位 稲毛 

​飛鳥杯

開催日7/14(日),

会場 東京都立千早高等学校,

参加校数 14校

優勝 翔凜A, 4勝タイ 稲毛A

春季交流戦2019

 開催日5/2(木),

会場 中央大学多摩キャンパス3号館,

参加校数 14校

【決勝戦結果】

優勝 宇都宮, 準優勝 翔凜

【予選順位】

1位 翔凜, 2位 宇都宮, 3位 渋谷幕張, 4位 竹園

春大会 2019

開催日3/30(土),

会場 南山高等・中学校女子部,

参加校数 11校

​優勝 藤島A, 準優勝 藤島B

第13回全国高校生英語ディベート大会in福井

開催日12/15(土)・12/16(日),

会場 福井工業大学,

参加校数 64校

優勝 竹園(茨城), 準優勝 藤島(福井),

3位 宇都宮(栃木), 稲毛(千葉),

5位 市立浦和(埼玉), 富山国際(富山), 守山(滋賀), 県ヶ丘(長野)

2018年度HEnDA全国大会予選の結果につきましてはこちらより確認できます。

第8回全国中学生英語ディベート大会

開催日 9/23(日),

会場 中京大学八事キャンパス

優勝 渋谷教育学園渋谷, 準優勝 湘南白百合学園, 3位 近江兄弟社, 4位 宇都宮東A

千葉サマーカップ

開催日 8/24(金), 

会場 千葉県立成田国際高校

【A部門】

優勝 渋幕A, 準優勝 翔凜A, 3位 松戸国際A

【B部門】

1位 稲毛C, 2位  翔凜

【C部門】

1位 検見川, 2位 市立船橋

bottom of page